-
2017.03.31
”かさはらかさらば”3月号発行
お待たせいたしました、”かさはらかわらばん”3月号が出来上がりました。情報が盛りだくさんですぜひご覧ください。 こちらをクイックしてください☞3月号 (HP用)
-
2017.03.15
糸魚川市長より感謝状を頂きました
3月14日中能生公民館竣工式が執り行われました。 式典の席上、多年の経験と優秀な技術をもって工事の完成に寄与したことが認められ、米田市長より感謝状を頂きました。
-
2017.01.18
平成29年安全祈願祭を執り行いました。
日本列島を襲った寒波の日、1月14日糸魚川市能生 白山神社にて社長以下役職員出席のもと、平成29年の安全祈願を執り行い「無事故・無災害」の祈願をいたしました。
-
2017.01.04
糸魚川駅北大火
平成28年12月22日に発生しました、糸魚川市駅北大火で被災に見舞われた 皆様には、ここに謹んでお見舞い申し上げます。また、大火の報道でお見舞いやご心配のお電話を頂きました事、厚く御礼申し上げます。
-
2017.01.01
新春ご挨拶
明けましておめでとうございます。昨年中は大変のお世話になりました。 平成29年能生ケーブルテレビに流した新年コマーシャルです。 よろしければご覧ください。 (写真をクリックすると動画がダウン
-
2016.12.19
『かさはら かわら版』が出来上がりました。
『かさはら かわら版』冬号が出来上がりました、笠原建設の情報が盛りだくさんの内容ですので是非ご覧ください。
-
2016.11.25
新潟県優秀作に入賞!
平成28年建設産業人材確保・育成推進協議会『私たちの主張』において、当社 建築部 石堂美紀が新潟県優秀作に入賞しました。
-
2016.11.15
新潟県立海洋高等学校1年生職場見学会
新潟県立海洋高等学校1年生(30名)による、職場見学会を実施しました。普段見る事が出来ない橋の上部工工事・下部工工事を国道8号線 歌高架橋架け替え工事の施工状況を見学したり、現場担当者や先輩の話しに耳
-
2016.11.01
平成28年度除雪出動式が開催されました。
10月28日(金) 高田河川国道事務所で11月1日から来年3月31日まで「道路雪害対策高田支部」を設置し、これから始まる冬を前に「除雪出動式」が行われました。式では上越市立稲田小学校4年生の生徒さんか