-
2021.03.23
助け合い 献血
こんにちは。 先週、糸魚川建設会館で、献血が実施されました。💉 今回から、採血前の検査方法が変わって、指先からの採血になりました。👆 コロナ禍だからこそ、さら
-
2021.03.22
県外の現場紹介
こんにちは。 先日、足を伸ばして県外の現場に行ってきました。🚙 気持ちがいい晴天で、糸魚川とは空の色が違います。🌞 長野県長野市、こちらは「エムウェーブ」が愛
-
2021.03.19
稚魚の放流
こんにちは。 先日、糸魚川市立木浦小学校にお邪魔してきました。🏫 この日は、子どもたちが育てたサケの稚魚を木浦川へ放流する行事がありました。🐟 まずは
-
2021.03.15
除雪のお礼
こんにちは。 先日、除雪をお手伝いした個人のお客様から、お手紙をいただきました。💌 S地区のIさまから・・・ 手書きのお礼状は、したためてくださっている光景を想像すると 本当
-
2021.03.11
ビニールハウスの引っ越し
こんにちは。 今回は、以前ここで紹介した、能生川の現場「中村頭首工」です。🙂 新たに造成したコンクリートを養生するために、今までかぶせていたビニールハウスを 移動させるというので
-
2021.03.10
青空の下
こんにちは。 最近は日差しの出る時間が長くなりました。🌞 積雪のある場所では、雪解けに注意してください。 昨日、株式会社レンタルのニッケン様の現場を訪問してきました。Ǵ
-
2021.03.09
感謝のカタチ
こんにちは。 市内の学校では、先週卒業式を終えたところが多いみたいですね。🎓 別れもありますが、新たな旅立ちや出会いもある春がやってきました。 こちらは能生中学校
-
2021.03.08
ICT実地研修
こんにちは。 先日、糸魚川地域整備部主催で、職場研修「ICT活用工事の進め方」が開催されました。👷🏻 午後からの実地研修は、当社の施工する 能生川河床掘削の現場
-
2021.03.05
リモート就活、始動!
こんにちは。 新年度の人事採用にむけて、こちらの業務も始動しました。😃 コロナ禍のなか、企業側も学生さんもお互いがなかなかスムーズに会えずにいます。😷 この1