BLOG

頭首工

こんにちは。

124年ぶりの2月2日の節分も終わり、暦では立春も過ぎて

雪解けの進んでいる地域もありますが、今日はまた雪が降り積もり始めた糸魚川市内です。⛄

実際の春はまだもうちょっと先のようですね。🌸

こちらは、能生川の中村頭首工の現場です。

頭首工、「とうしゅこう」と読みます。

河川などから農業用水を用水路へ引き入れるための施設の総称で、

用水路の頭首に設置される工作物であることからこの名称になったと言われています。🔨

トマト栽培のビニールハウスみたいだけど・・・?🍅

現在、作っている構造物です。

ビニールハウスのようにして、床のコンクリートを保温養生中です・・・

こんなハウスをあと何度か移動させて、コンクリート構造物を作成する予定です。🚧

近づいてみると、だいぶ高さのある構造物です。😮

さっきの保温養生が終わったら、またさらにコンクリートを流し込んで高さをつけていきます。

ちなみにここは川の中・・・🌊 今は雪深いけれど、春になる頃には

どっしりした頭首工が完成予定です。

そして新緑が芽吹くころには、この下流の水田へ豊かな水を湛えてくれることでしょう。🌾

併せて、魚道も作ります。🐟

豊かな能生川を、春までに整備します。😊

投稿日|2021.02.08